3月のアップデート!
先週の木曜日、ようやく3月のアップデートの配信を行うことができました!いやー、今月は長かったっす。
今回、ここまで長引いたのはなんといってもHavokの組み込みとそれを利用するコスプレゲーム「パターゴルフ」の制作が大変だったからです。物理エンジンを使用するのはウチの会社的にも初めてだったのですが、スタッフがとてもがんばってくれました。そして、その甲斐あって、パターゴルフはかなり面白く仕上がっていると思います。普段、ゴルフゲームとかあまり遊ばない方でも気軽に遊んでもらえるんじゃないかと思っていますし、300円と価格も控えめなので、ゼヒどうぞ〜
あと、最近、まいにちいっしょも色々と機能が増えてきて、新規に始めたユーザーさんからは、メニューやゲーム内容がわかりにくくなってきているという話を聞くようになりました。これは、とても良くないコトなので、色々と対策を考えていきたいと思います。
このあたりがわかりにくいとか、なんとかしてほしいとか、ありましたらゼヒ、お聞かせください!
最後に、ちょっとした隠し機能の紹介を。3月の新アイテム「シロツメクサ」ですが、たまに四葉のクローバーがでることがあるようですよ。買ってくれた方は、庭に行ったときに、確認してみてくださいな。運が良ければ、見つかるでしょう。
それでは、また〜
| 固定リンク
コメント
こんばんは。まだ始めたばかりなので
良くわかってませんが、楽しいですね~!
投稿: 転職エージェント比較っち | 2008年4月29日 (火) 22時30分
自分の庭についてコメントならぬ、評価システムを取り入れては如何でしょうか?
やっぱ個人的に、庭拡大ライセンスはなにかとコストが掛かっているのでしょうか?30日といわず、どうせなら半永久的にw
それとはなんですが、コスプレゲームを行った後に右脳バトルへ移行とするとよくフリーズしてしまうんですが、やっぱり上の人が言ってるようにセーブデータを書き換えてるうちにゴミがたまっているせいなのでしょうか?フリーズは自分にとってPS3を一度強制的に切らなくてはならないのでいやですw
お父さんになんとかしてほしいです(笑)
今月のアイテムの追加はありませんでしたが、来月はよりよいアップデートを期待してこれにて失礼致します。
投稿: 迦楼羅 | 2008年4月26日 (土) 12時23分
初めましてー。アップデート完了ご苦労様さまです。庭にメッセージボードの安。いいかも知れない。メールもいいけど、帰った後の余韻が残る。字は消す事ができるけど、思い出が残る。いいなー、そういうの。またね時々訪問します。宜しく。
投稿: 第2新卒で就職get | 2008年4月14日 (月) 17時59分
上のコメントの方々と自分も同意見です
それに加えて要望を書かせてもらいたいと思います。
・次回のファームウェア2.30でDTS-HD Master Audio対応
HDMIからPCM変換出力、HRAも対応
・2.20ではモスキートノイズリダクション、DVD レジューム再生
っと、ぱっと見ただけでは分かりにくい、解説みてもちょっと分かりにくい
地味なアップデートが結構あるので、
トロステ、おトク情報とは別枠で、PS3&まいいつアップデート解説みたいなのを作って欲しいです。
ライト層代表のトロとマニアックなクロの掛け合いで何が凄くなったのかを
地味な部分もライトをあてて紹介してくれると
もっとPS3のアップデートで何が進化したのか、
まいいつがどのように進化してきたのかがわかりやすくなると同時に
トロクロにこういう部分を担って欲しいと思っています。
あと、まいいつ内に目安箱みたいなユーザーの要望を受け付ける場所みたいなものがあれば
このブログの存在を知らないようなライトな人達の意見も出てくると思うのですがどうでしょう?
投稿: たくぅ | 2008年4月12日 (土) 11時55分
庭に黒板があって、訪れた人が書き込めるというのは良いですね。通常のメッセージでもいいかもしれませんが、最近は庭に置いたアイテムも簡単に満タンになって、いじりきった感じがあるので、自分の庭に行く楽しみが無くなってしまったので・・・
投稿: リュウ | 2008年4月 9日 (水) 07時53分
わかりにくいと言うと…。
音楽再生が持ち物の項にあるのはわかりづらいと思います。
いっそのこと、テレビを持ち物の項から独立させては頂けないかと。
投稿: | 2008年4月 9日 (水) 00時27分
そのための「お得情報」ではないでしょうか?
一時期、PS3の設定方法を配信したのと同様に、
まいにちいっしょの基本的な遊び方を配信してみてはいかがでしょうか
投稿: | 2008年4月 6日 (日) 00時51分
右下にhavokロゴが出てたのはそういうことだったのですね。ようやく理解。
ところで、エントリ内容とは全然関係ないですけど、(今から作成が間に合うかどうかわかりませんが、)
19日にある理研の一般公開を取り上げてほしいです(入場無料)。
http://www.riken.jp/r-world/event/2008/open/wako/index.html
せっかく先日サイエンスカフェネタをやったので、トロにぜひとも造詣を深めてもらいたいですね。
投稿: | 2008年4月 4日 (金) 20時07分
お庭に黒板を置いた時に、そこにメッセージが書けるようになってたらいいなぁ、とか。
あとは、お庭にRCカーサーキットを作ったので、「指名した人のお庭に遊びに行ける」ようにしてくれるといいかなぁ、とか。
「判りにくい!」という声には、”ガイドボタン”の設置、というのはどうでしょう?
例としては「アーマードコア」辺りの…(^-^;
投稿: ぜんだ★〃 | 2008年4月 2日 (水) 23時14分
アップデートお疲れさまです。
アップデート後、普通サイズのクリスマスツリーが
部屋でも庭でも視点によっては光らなくなってしまいました…。
確かに時期が時期なんですけど、綺麗なので置いてたのですが…。
投稿: ykm | 2008年4月 1日 (火) 01時00分
アップデートお疲れ様でした。
ただ、まいにちいっしょの起動直後にエラー・・・というのをアップデート後、2回経験しました。
なにかをすると・・というものではなく、エラーの発生に規則性は無い気がします。
こういうのが一番面倒ですね(^^;
トロステ掲示板を見る限りエラーは自分だけではないようですし、このまま使い続けていいものか、買い物をしてもセーブデータにゴミが残ってしまうのではないかと、すごく心配です。
後々になって「デバグ完了したがデータのリセット必須」なんて悲惨なことにならないことを祈っていますが、心配されている方も少なくないと思いますので、この問題について認知されているか否かくらい公表されてはいかがでしょう?
投稿: alpha | 2008年4月 1日 (火) 00時00分
アップデートお疲れ様でした!
ふと思ったんですが、庭に自分のメッセージを残せたら面白いのでは?!
例えば、庭に立て看板があって、そこには訪れた方へのメッセージや、庭を作った時のこだわり、工夫した所などを自由に書き込めて、訪れた人はそれを見ることができる・・・と言った感じです。
これがあれば、他の人の庭に訪れた感想のメッセージも、より送りやすくなりませんか?!
ご検討いただければ幸いです!
投稿: そあら | 2008年3月31日 (月) 14時36分
ありましたよ!四つ葉のクローバー!(^_^)
最初、買うときも、あればいいのにと思っていたんですが、さすがツボを押さえてますね(笑)
いいことありそうです。
投稿: ataro☆ | 2008年3月31日 (月) 08時42分
ふと思ったのですが、置物とは別に待ち受け画面?(なにも画面にメニューが出ずトロが好き勝手してる画面)に時計とかほしいかもです。
あと、ゲームをするという目的に対して、ゲームの内容によって
「ゲーム」の項目と「コスプレ」の項目に分かれていてなんだかちょっと面倒くさい感じです。
それと、機能が増えてきてわかりにくいという現状と反する話になりますが
庭用のBGMを販売したりすると楽しいかもしれません。訪問した人が聞けるような感じで。
さすがに自分の持ってる音楽を云々とかそこまでは別の"家"に任せるとして(笑)。
投稿: あすとんまーちん | 2008年3月30日 (日) 21時15分
アップデートごくろうさまでーす
分かりにくいことといえば模様替えなどの際、同じアイテムが複数ある場合1を動かすつもりが2を動かしてしまうことがあるので
現在選択中のアイテムの上に矢印みたいなものがあったらな と思います
後、出来れば右脳バトルやピクチャーしりとりなどの現在接続中のユーザー数を約何人でいいので見れるようにしてほしいです
投稿: | 2008年3月30日 (日) 20時27分